2012年02月04日
バリ島ラン

バリ島、6泊7日のハネムーン

泊まったホテルはアヨディアリゾート
もとヒルトンホテル

敷地面積11.5ヘクタール 東京ドームの約2.5倍の広さ
部屋数も500室以上で、私らは専用ラウンジとプールが付いたデラックスに泊まりました

まずはランチ日記として
毎朝の朝食です
バイキングだとやっぱり食べ過ぎる


とりあえずハネムーンプランなので当日の夜はキャンドルディナー
勿論、ワインはフランスのシャルドネです


バリでは牛はさばかないので、牛の肉はオーストラリアか日本
これは日本のヘレ肉だったのでメチャ柔らかくて美味しかったです

デザートのティラミスも美味しい


バロンダンス鑑賞

ガムランの音は独特です

ランチはインドネシア料理の定番「ナシゴレン」です

ウブドの段々畑はきれいで有名

ちょうど私達が行った翌日からバリでは日本のお盆に相当する祭りがあるらしく
これは「ペンジョール」っていうもので、各家々に飾られていました

この日のディナーはレゴンダンスを鑑賞しながらのイタリアン
勿論、ビールはバリビールの「ビンタンビール」です

中華でもイタリアンでもそうだったけど、麺がなんかインドネシアの香辛料の味がする
ちょっと臭い


ウブドのモンキーフォレストは半端やないサルの数

日本サルとの違いは尻尾がメチャ長いのと、比較的小さいこと

そして3日目の夜は海鮮が食べたいということで
でも、まずはビール


カニに、エビに、貝、魚、タコ、イカ・・・
見た目はグロテスクに見えますが、これかなり美味しかったです

お買物はスミニャックで
クッションカバーとか
果物入れとか
可愛い、一輪挿しとか

新居の向けて色々買ってしまいました

そして5日目にとうとう相方がダウンしてしまい
1日中部屋で寝る羽目に
私は1人で買物とプールでのんびり

なのでその日の晩御飯はホテル中の「源氏」っていう日本食
でも、私は勿論、白のシャルドネです
カルフォルにアロールとシーザーサラダ

相方はうなぎ丼に海鮮コロッケにブリの塩焼き
と・・・
まぁここまでは本当にランチ日記でありましたが
でもちゃんとパリでも走りましたよ


ホテルのジムで
相方は初めてのトレッドミル
馴れないからかなり必死でこっち見る余裕なし

この日は私は11キロ、相方は13キロを走りました

でも、ジムだけではありません
ホテルから北門ゲートまで往復したし

途中、道にメチャ迷って

ホテルに着いた頃には汗だくでクタクタ
8キロのランやったけど、湿度の高いバリでのランは無謀やな

なので、本当はこの後ダイビングの予定だったけどキャンセルして
相方は1日中、部屋のベットから動けない状態になってしまいました
でも、私は何故かメチャ元気
やっぱり私ってかなりタフウーマン?


そして今年はランチ日記ではなくラン日記
民族衣装でもラン


結婚衣裳でもラン

かなり重い・・・
と、食べるばかりやなくて
今回はランも頑張りましたよぅ


相方におねだりしてカルティエのダイヤつきの結婚指輪を買ってもらったので

メチャ嬉しくてニヤニヤもんの私と、内心ヒヤヒヤもんの相方

これからも、ランチと酒は止めませんが
ランも頑張っていきたいと思います
I LOVE BARI



Posted by いくぴ at 21:18│Comments(7)
この記事へのコメント
ハッピーハネムーン ばんざーい!
写真の相方さんの顔から 幸せが滲み出ています。
羨ましいの一言で御座います。
明日は 口熊野マラソン 走友会の皆さんは 準備万全 6時半出発
エントリー漏れの私は残って練習 誰か来るかな・・・
写真の相方さんの顔から 幸せが滲み出ています。
羨ましいの一言で御座います。
明日は 口熊野マラソン 走友会の皆さんは 準備万全 6時半出発
エントリー漏れの私は残って練習 誰か来るかな・・・
Posted by 89 at 2012年02月04日 23:55
ごちそうさまです。たらふくイチャイチャをいただきました。泉州ではしっかりランデブーして下さい。
Posted by ひらりん at 2012年02月05日 20:32
ラブラブも3年、あとは忍耐と感謝だとN口さんにアドバイスして頂きました
3年間はラブラブしときます(^^)
泉州では相方はサブ3.5
私はサブ4と
今年はショボイ目標ですが
そんな中でも自己ベストが出せたらいいなと思っています
3年間はラブラブしときます(^^)
泉州では相方はサブ3.5
私はサブ4と
今年はショボイ目標ですが
そんな中でも自己ベストが出せたらいいなと思っています
Posted by いくぴ
at 2012年02月06日 07:39

サブ3.5 サブ4 ショボイ目標ですか
フルマラソンを知らない私にとっては別世界です。
ラブラブは3年ですか でも3年たてば喋らなくても意思が通じる
食事の味付けも母親の味付けから妻の味付けに好みが変わる
もう直ぐ 「相方」から「旦那」に変わるのかな?
夫婦が同じ趣味マラソンと言うのが何より羨ましいです!
フルマラソンを知らない私にとっては別世界です。
ラブラブは3年ですか でも3年たてば喋らなくても意思が通じる
食事の味付けも母親の味付けから妻の味付けに好みが変わる
もう直ぐ 「相方」から「旦那」に変わるのかな?
夫婦が同じ趣味マラソンと言うのが何より羨ましいです!
Posted by 89 at 2012年02月06日 23:56
いくぴ、べっぴんさんや。
きれいやねえ。
おかえり!
きれいやねえ。
おかえり!
Posted by まるこ at 2012年02月07日 18:44
いや~お幸せそうですね!特に旦那様が本当にお幸せそうなお顔です。ランを夫婦で出来るっていいことですよね~。やがてはお子様もランってことになるのでしょうかw
Posted by hiranami at 2012年02月08日 08:37
まるこちゃん
あの顔を作るのに白粉をこれでもかっていう程(^^;)
塗られました・・・
帰る頃には顔がひび割れてた・・・
でも、この年でなんとか無事にドレスも着れました(^^)
HIRANAMIさま
本当に
同じ趣味っていうのは良かったなぁって思います
でも、考えてみると家に帰っても、休みの日もマラソンで
ずっと一緒なんですね
この先は忍耐が必要になるのでしょうか?(^^;)
あの顔を作るのに白粉をこれでもかっていう程(^^;)
塗られました・・・
帰る頃には顔がひび割れてた・・・
でも、この年でなんとか無事にドレスも着れました(^^)
HIRANAMIさま
本当に
同じ趣味っていうのは良かったなぁって思います
でも、考えてみると家に帰っても、休みの日もマラソンで
ずっと一緒なんですね
この先は忍耐が必要になるのでしょうか?(^^;)
Posted by いくぴ
at 2012年02月09日 13:26
