2011年03月08日
有田川駅伝

走友会Aチーム
2時間06分17秒
堂々の5位入賞

走友会Bチーム
2時間38分41秒
36位

走友会Cチーム及び、今回はスタッフとして助けてくれた方々
3時間03分54秒
45位(最下位^^;)



今回の有田川駅伝
私は2区を走らさせてもらいました
2区はI本さん、I上先生と私
のんびりとオニギリをほうばってると、I本さんが「アップ行くぞ」と
え~、もう行くの?(~~;)
慌ててオニギリを飲み込み着いて行くと
I本さん、2区のキツイ坂道を永遠と走る
I本さん~、どこまで走るの~(^^;)
結局登り4つ越えて、アップで6キロも走り
身体は温まったけど、少し筋肉痛だじょ~(^^;)
やはり恐るべし、I本さんだ(~.~;)
さて、レースですが
AチームのI川さんはなんと9位で2区へ
U本さんも早くて21位で入ってきた
私のチームは待てどもなかなか来ない
結局41番目でタスキを受け取る
私も、頑張って追い抜かせたら良かったけど
結局2人に抜かれて1人抜き、42番目でタスキを渡す羽目に・・・
はぁ、自分の心肺機能のなさを痛感しました
あと、坂道ランの弱さですか・・・
自己タイム
2区=5.8キロ(ガーミン測定では5.9キロ)
27分50秒 キロ4分42秒
45チーム中38位
と、なさけない結果に・・・
これはかなりバカな私も反省しました
なので翌月曜日は仕事後
ジムのトレッドミルで傾斜3.0をつけ5キロのラン
腹筋100回
その後、エアロ指導へ行き
そこでも腹筋を100回入れさせてもらいました
(メンバーさん、自己中でごめんなさい^^;)
今朝はかなりの筋肉痛です
でも、今年は本当に1分でも1秒でも早くなりたい
頑張るぞ(^^)///
Posted by いくぴ at 09:34│Comments(2)
この記事へのコメント
和歌浦走遊会Aチーム5位入賞おめでとうございます。表彰台に立つ皆さん、凛々しいじゃないですか。4区で池田さんと一緒だったので癒されました。癒し系よなあ。。たすきを待ってる時にはもう、車で引き揚げていく1区の方々をみかけました。はや~と思っていました。
私も1分でも1秒でも速くなりたいです。練習あるのみ?
私も1分でも1秒でも速くなりたいです。練習あるのみ?
Posted by まるこ at 2011年03月11日 06:54
有田川駅伝
楽しかったよね(^^)
写真アップされてて
私がタスキ渡してるとこあった
ちょっと恥ずかしいわ・・・
まるこちゃんは徳島では3時間45分目標やね(^^)
大丈夫
落ち着いてマイペースで走ったら
絶対に出来るど!!
頑張ってね♪
目標達成出来たら、また祝い(酒)せなね♪
ってやっぱりランより食い気ですか(^^;)
楽しかったよね(^^)
写真アップされてて
私がタスキ渡してるとこあった
ちょっと恥ずかしいわ・・・
まるこちゃんは徳島では3時間45分目標やね(^^)
大丈夫
落ち着いてマイペースで走ったら
絶対に出来るど!!
頑張ってね♪
目標達成出来たら、また祝い(酒)せなね♪
ってやっぱりランより食い気ですか(^^;)
Posted by いくぴ
at 2011年03月12日 16:48

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |