2011年02月06日
第16回 紀州口熊野マラソン

まずは自分の記録から
ハーフ=1時間46分24秒 (10位)
早くも遅くもなれず
いつものマイペース的な走り・・・かぁ・・・(~~;)
まぁ、今の私の実力はこんなもんです・・・(^^;;)
さて、ここからは走友会の勇士の皆さんです
今回はI川さん、I田さん、Hさん
この3人のタイム争いがとても期待されていました
ワクワクです♪

そしてまず最初にゴールをきったのはI川さん
やっぱり走り方がカッコいいし、足長~~
想像どうりの3人中の一番です

次にゴールをきったのはi田さん
今回は3時間10分を切りたいと言っていたけれど
3時間20分台
15キロくらいまでは「サブ3」感覚で走っていたらしいけど、失速したらしい
やっぱり天然が入って面白いわぁ(^^;)

そしてラストはHさん
Hさんはずっと最近、足の調子が悪くて長距離を練習してなくて
今回も20キロくらいからずっと足が攣ってたそう
でも、棄権せずに完走、それも3時間40分までにゴールやなんて
やっぱり凄いとしか言えません
でも、身体に気をつけてね♪

次にゴールしたのは、H端先生です
優しそうで癒し系なのにマラソンも早くて
やっぱり走友会のみんなは凄いです

H瀬さんです
お疲れ様です
彼女はどちらかと言うとウルトラマラソンのが得意なのでしょうか?
どちらにして素晴らしいです♪
そしてこの前にI本さんがゴールしていたのに
ちょっと更衣室に行ってたものだったからゴール後の写真は撮れず
すみません

右から、T田先生、I本さん、Hりんさん
Hりんさんは6位入賞です
やっぱり早いです~
お疲れ様です

そしてここからはハーフ組
ダントツで早かったのは勿論、K崎さんです
1時間40分台で5位入賞
パチパチパチ~~♪
「姉さん」、これからも付いて行きます(^^;)

そして走友会のアイドルM方さんです
いつもお菓子ありがとう
今日のワンピもメチャ可愛かったよぅ~♪

そしてハーフで1時間26分と、ケガにも負けず
こけだけのタイムを出せる、N口さんは本当に素晴らしい
でも、身体には充分に気をつけてくださいね
さてさて、この後の予定ですが・・・
私とN口さん、K崎さん、M方さんは2週間後
「泉州国際マラソンに挑みます」
私は2回目のフルマラソンになります
なのでずっと緊張していたけど
でも、今回このハーフを走ってて
「マイペース」、が一番いいんだなと(^^;)
↑ Nmi監督に聞かれたら叱られそうですが(~~;)
でも、ちょっと緊張が取れました
あとの2週間はボチボチ練習して
足をゆっくり労わりたいと思います
今日は皆さん、本当にお疲れ様でした♪
本日の走行距離=ハーフ
Posted by いくぴ at 20:39│Comments(0)