2011年02月01日

30キロ走と2日早い節分

30キロ走と2日早い節分


節分の日は用があるので、今日は2日早く巻き寿司を食べることにした
なんか、どこの巻き寿司が美味しいのか?
フォルテワジマで海鮮巻きを買ったけど、あとは松源です(^^;)


さてさて


今日は泉州国際に向けての最後の30キロランを行った
最後と言っても、久しぶりの30キロランでしたが・・・


結果
から言うと最悪な走りでした

30キロ走と2日早い節分



今回のコースは自宅から高田機工への坂を登り
川沿いを走り下津ニ中の向こう4キロ地点でUターン、再び自宅前
これで8キロ、ここで一回目の水分補給

そして沖山向いて海沿いに走り
最終まで行ってUターンし再び自宅前
ここで3.5キロ、二回目の水分補給

このコースを3回繰り返すと34.5キロ
でも、ラストの沖山へはもうとても無理で

結局は30キロで終了


今回、最初の10キロは5分半を意識して走るも
段々と少しづつペースは落ち

でも、出来ることならキロ6分は越えないように心がけるが
なかなか難しい

そして水分補給は計5回したけど
胃にスポーツドリンク、サプリメントが入ると
最初走る時に胃が重くてペースダウンしてしまう

今回の走りで本当に練習不足だという事を実感

泉州国際では今回、本当にサブ4もキツイなぁと、ため息・・・

今回はみんなに迷惑をかけず、撤収されないように完走を目指そう

でも、今日はホンマに疲れたぁ(~0~;)


先月の月間走行距離=165キロ
本日の走行距離=30キロ



Posted by いくぴ at 17:33│Comments(2)
この記事へのコメント
ナイスランです!
泉州国際は自己ベスト更新を期待しています。
Posted by リバーストーン at 2011年02月01日 21:28
リバーさん
明後日は口熊野ですね(^^)

競い合う仲間は時にプレッシャーになるけど
ベストで頑張ってください

私も頑張ります(^^)
Posted by いくぴいくぴ at 2011年02月04日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。