2010年11月16日
三度目の「海舟」とパンダ

三度目の「海舟」
今、私の白浜旅館でのお気に入りは「海舟」
もう既にリピーターになっている(^^)
そして、今回は従妹が「クエ」を食べたいと言うので
「海舟のクエづくし」を予約した
まずはイタリアの「ピノ シャルドネ スプマンテ」
なかなか爽快で「スカッ」とした泡の辛口のスパークリングワインです

一、食前酒に紀州の梅酒
一、クエ煮凝り 豆乳ソース
一、くえタタキのポン酢ジュレ
一、クエの手綱寿司

一、クエ薄造り、勝浦産鮪、サザエ造り
一、クエと蕪の炊き合わせ湯葉餡かけイクラ

一、クエのムニエル金山寺味噌ソース
一、クエの茶碗蒸し

一、紀州クエ鍋

一、伊勢海老とクエの黄味煮
一、クエの唐揚げ
この後、クエ雑炊と柿と巨峰のアイスクリームで〆
今回のこのクエコース
流石、「海舟」様!
あれだけグルメなセレブ従妹も、このクエづくしには「美味しい、美味しい」と
とっても喜んで食べてくれていました(^^;)
やっぱり和歌山は和歌山の料理(和食 魚など・・)が、一番いいのかな?と思いました

朝食は従妹は「和」をチョイス

私は勿論、「洋」です
そして海舟はリピーター客が多いのか?
毎回、食事に工夫があり、飽きずにとっても美味しく頂かせてもらえます
エステの方もとっても気持ちよく、夜食の無料ラーメンもあっさりと美味しいです♪
最後の最後でセレブ従妹を満足させる事が出来て、本当に良かったと思いました
ちなみに今回、従妹使ったお金は「私の一ヶ月の給料分」くらいありました(^^;)

そしてパンダの方ですが
「海浜」と「陽浜」の公開時間に間に合わず
今回は見る事が出来ませんでした
やっぱり和歌山に来たらパンダよねぇって口癖の従妹
下調べ不足でした
すみません・・・・
次回は必ず・・・・

昼ご飯は「とれとれ市場」の前の回転寿司
回転寿司っちゅうても、「100円」のネタなんか殆どないけれど
でも、なかなか美味しかったです
そして〆のデザートはシエスタのチーズケーキ
濃厚なお味は好き嫌いがあると思うけど、従妹は完食
ちゅう事は嫌いではなかったということやね(^^;)
そして従妹は18時半、関空行きのバスに乗り福岡に帰って行きました
長かった従妹との今回
でも、グルメな従妹の話を聞くことは、とっても勉強にもなります
世界一周( 本当に一カ国づつ周る )をずっと続けていたけど
今は病院経営が忙しく中断している従妹の経験話は本当にとってもためになります
いくぴ、モロッコと、スペインと、◎◎と、××と、△△と・・・・
は、絶対に行きなさいよ~
と、語ってくれるが・・・
金と暇があったら行くわい(~~;)
まぁでも、憎めないかわいい従妹です
そして今回、あれだけ食べたにもかかわらず、何故かベスト体重に戻っていた私(^^;)
まぁ万事良し?としておこう(^^)
Posted by いくぴ at 20:02│Comments(1)
この記事へのコメント
怒涛の数日間でしたね。お疲れ様。
私なんか一生懸命走って、そんなに贅沢してるわけでもないのに、じぇんじぇん痩せないで~。世の中不公平。。
私なんか一生懸命走って、そんなに贅沢してるわけでもないのに、じぇんじぇん痩せないで~。世の中不公平。。
Posted by まるこ at 2010年11月17日 06:56