2010年08月22日
10キロラン&味村のランチ

母と姉とで味村にランチに行ってきました
母ももう81歳
健康で美味しくご飯が食べれるときに、色んな美味しいものを食べさせてあげたい
お金は持って死ねないからね(^^;)
なので今日は母のフランス料理デビューでした
まずは食前酒としてブルーベリーのジュース
私は別にスペインのスパークリング「ラノビア」を頼みました
中辛で飲みやすく食事にも合わせやすいスパークリングワインでした

今日は季節のお勧めランチを頂くことにしました
前菜は肉と白身魚のテリーヌ
この中央のソースが絶品でした♪

二品目の前菜は海老のパイ寄せ?
名前忘れたけど、ソースがやっぱり美味しいです
流石、味村さんですね
和歌山では一番美味しいと私は思います(^^)

スープは温かい南瓜のスープ
とても上品なお味でした

メインはラム肉
姉は匂いが苦手と言ってましたが、私は大好き
そして二杯目のお酒はラムに合わせて赤ワインの美味しいのをっておもったんやけど
(シャトーなんたらってのを頼みたかった)
でも、グラスではそういうのは注文できず(当たり前か^^;)
味村オリジナルのデキャンタしたワインを頂きました
ちょっと甘めでした
ラム肉、母は馴れないフォークとナイフで頑張って食べてました
とてもキュートな母です♪
落ちてくる入れ歯と格闘しながら食べてました(^^;)

デザートは可愛い白鳥の乗ったメロンソースのフルーツ寄せ
アイスはバニラでした
母も最近、物忘れが日増しにひどくなってますが、月に一度はこういう所に連れてこようと思います
美味しかった、美味しかった♪
そしてランの方ですが、今日は朝早起きできず・・・
走友会では10キロ走るだけとなってしまいました
やっぱり日が昇ってくると、もうクタクタです
I田さんも片男波で汗だくのTシャツを絞ってました
きちゃないなぁ(~~;)
でもそんな中、今日はNmi監督は絶好調!
マリーナに行かず戻る私とI田さんに何か叫んでいたような?
同じ年のKさん(女性)もフットワークがメチャ軽く(@@)
アカン、完全に負けてる・・・
最近、I田さんと私は落ちこぼれぎみ?
まぁね、そういう時もあるさぁ~ね(^^;)
ボチボチ、頑張りましょうか
本日の走行距離=10キロ
Posted by いくぴ at 17:02│Comments(0)