2010年06月20日
夜勤明け&アイーダのランチ


岩出にあるイタリアンレストラン「アイーダ」
ここは自家製野菜を中心とし
素材を大切にした料理を作ると有名なお店
宿泊施設もあり、他府県からのお客さんもとても多い
またまた職場のグルメ友達にそんな情報を聞き(^^)
行ってきました、月1ランチ♪

ランチは2種類で、3750円と5250円のコースがあります
せっかく来たんだからと友達(^^;)、高い方のコースにしました
まず最初に出されたのが
自家製の生の野菜色々とアンチョビとオリーブのソースです
野菜自体が新鮮でとてもフレッシュ、野菜本来の味がとても濃厚
アンチョビソースもフレッシュな野菜の味を引き立たせ、とても美味しかったです

前菜は生ハムとイカ、青唐辛子の??ソース
??っていうのが、夜勤明けの頭で聞いたから忘れた(^^;)
でも、生ハムも肉厚やし、青唐辛子もいい味を効かせてて美味しかったです
パンは固めのパン、もちろんお代わりありです

スープは黄色トマトのホットスープ(クルトン入り)
容器はコーヒーカップくらいの大きさなので、お腹にこたえず丁度いいのが嬉しかったです

パスタはアスパラと牛肉の生バスタ
量も丁度いいし、アスパラがとても美味しい(^^)
流石、自家製野菜を売りにするだけあると思いました
そしてこの生パスタ!!
一回は食べなきゃダメだね(^^)
お勧めやと思います

魚料理は鯛とサザエです
大きいおくらと小さいジャガイモが添えられてて
この「おくら」がまたメチャ肉厚で「おくら~」って(^^;)味がしました
↑ ようわからんコメントやな(^^;)

肉料理は鴨肉です
レアに焼いた肉厚の鴨肉
やっぱり鴨は美味しいですよね~
私の好きなレア焼きやし♪
添えてる牛蒡とほうれん草もおいしゅうございました(^^)

待ってました一番大好きなデザートです
私はホットチョコケーキとナスのアイス
ナス?
最後の最後まで野菜です
食べてみるとやっぱり(^^;)「ナス~」って味がして
なんとも不思議なアイスではありますが、でも美味しいのがまた不思議でした

友達はビワのコンポートを食べました
ちょっともらったけど、とても美味しかった
最近、近所の方々にビワを沢山もらうんだけど
この作り方が出来れば毎日でも食べるのになぁって思いました

とっても素敵なハーブティ様のポットとカップ
ハーブの香りに包まれてすごく幸せな気持ちになりました
今回もグルメ友達のお勧めのお店だけあって、流石に美味しかったです
野菜ってこんなに美味しかったのかぁって改めて思う事が出来ました
そして量的にも丁度よく、野菜をふんだんに使っているのでとてもヘルシー
全て言うことなしの完食です(^^)
そしてランの方はというと・・・
本日の走行距離=0キロ
あ~ヤバイ
気になるカロリー
気になるお腹のぜい肉・・・
明日は頑張って走らなくては!!(^^)
Posted by いくぴ at 17:23│Comments(0)