2015年03月05日
2015年03月03日
有田川駅伝2015

今回は 「 熱く 」 から参加しました
最近 熱く の皆と仲良くさせてもらってます

泉州国際、姫路マラソンと二週続けた後の 駅伝
しんどい2区
撃沈しました
でも、今年の目標が出来ました
短距離 絶対に 早くなるぞ!!
Posted by いくぴ at
14:31
│Comments(0)
2015年02月25日
姫路 三宮中華街

姫路マラソンの次の日は ちょっと寄り道

足もまだまだ 余裕

こんな お土産 も買って
相方も まぁ 昨日の結果も さておき 楽しく 観光 できました
Posted by いくぴ at
13:21
│Comments(0)
2015年02月25日
泉州国際 姫路マラソン

二週続けて フルマラソン 走ってきました
とりあえず 両方 サブ4

この後も 有田川駅伝 や 六甲縦走トレイル があるので
足を温存しながら走りました


相方は最近 不調
ホンマに最近は気力も抜けて
どうにかせな アカン と 思います
難儀です
Posted by いくぴ at
13:17
│Comments(0)
2015年02月09日
口熊野マラソン
口熊野マラソン
去年、 1時間50分切れなかった
今年こそと頑張ったけど
1時間50分33秒
今年50歳になる
現状維持するのも難しい
次は泉州国際
サブ4できるかな?
去年、 1時間50分切れなかった
今年こそと頑張ったけど
1時間50分33秒
今年50歳になる
現状維持するのも難しい
次は泉州国際
サブ4できるかな?
Posted by いくぴ at
15:10
│Comments(0)
2015年01月25日
母と二人の 海舟

今回は 母と二人で 海舟 に行ってきました
朝から 母の 毛染め
バーゲンで 母と お買物

今回は 「 クエの会席 」 料理 を頼みました

お肉を食べると 入れ歯 が ガクガク
ヤバイなぁ 明日さっそく 歯医者 行かないと

でも、クエのしゃぶしゃぶ 美味しく食べてました

空腹に 食前酒 濁り梅酒飲んで 酔ってきたわぁ と、母
最後のデザートは イチゴ だけ食べた

翌朝、ちょっとお願いして オムレツから目玉焼きに変更してもらう
ダメもとで言ったけど 快く了解してくれた
ありがとう 海舟

最近 認知症が進んできた 母
今、最近言ったり、した事はすぐ忘れるけど
昔の話はよく覚えてる
なので昔話をすると 喋るわ 喋るわ 母
だんだんと年とっていく母
寂しい気持ちもあるけど
一緒に居てあげれる時は
いっぱい仲良く、楽しく 過ごしていこうと思う
本当に健康で長生きしてほしいと思います
Posted by いくぴ at
14:21
│Comments(0)
2015年01月13日
名手の 二代目よなきや 30キロラン

三葛の自宅 ~ 名手の 二代目よなきや まで 30キロラン
一人じゃ心細かったので 走友会有志 を誘い 行ってきました

メガジョッキ 1リットルビール
やっぱり走った後の ビールは 最高
ラーメンも メチャ美味しい
久しぶりの ヒット なラーメン です

ここは 25キロ 走ってきた人は
のれん に 名前を書いてもらえる
店長さんに ゴマだんご ご褒美 に頂いた
ここの店長さんも ランナー
今度は 相方も 連れて行ってあげよう
Posted by いくぴ at
07:02
│Comments(0)
2015年01月13日
大阪実業団駅伝 2015

今年も〇△水産から 大阪実業駅伝 に参加
本当にここで走れる事 感謝してます

年末からずっと 風邪 で 全く走ってなかった相方
必死 です

私も かなり 必死

今年も 楽しく こんな素晴らしい場所で 走れた事
本当に嬉しいです
宴会部長 ありがとうございます
Posted by いくぴ at
06:55
│Comments(0)
2015年01月09日
3年目 の 結婚記念日

早いもので
結婚してから もう 3年



ずっと行きたかった ケイトシィ で ケーキ買ってもらう
けっこう 甘め でも 美味しい

そして今日から 4年目に突入
今まで以上に したい事をして 行きたい所に行く
今年も楽しみだ

Posted by いくぴ at
09:39
│Comments(0)
2015年01月05日
伊勢神宮 へ

伊勢神宮 に 行った事がないと 言う 相方

運転が苦手な 相方 のため に
私が運転で 往復500キロ
頑張って行ってきました

去年の年末 旦那は 凄く 忙しく
とっても疲れていて
まだ 体調 が イマイチ
なので これからお正月は 家で ゆっくりしようと 思いました
健康が 一番 だよね
Posted by いくぴ at
09:01
│Comments(0)
2015年01月05日
正月 2日目は 伊勢のタラソ志摩 へ

今回 奮発して 伊勢のタラソ志摩へ
デラックスルーム とっても素敵なお部屋

一枚ガラス から見る 景色 は 絵のよう

でも今回、残念だったのは 雪 で 高速道路が通行止め
せっかく エステ予約 してたのにキャンセル
思い出しただけでも ショック で 泣けてくる
仕方なく プール で 初スイム
でも ここのプールって 海水
バタフライで いっぱい 水 飲んだ しょっぱい


勿論 ラン も トレッドミル で走りました

夜は フランス料理

鮑、伊勢えび、松阪牛

デザートも 最高

お正月 なので ワイン も 奮発 してしまいました

旦那は オレンジジュース です

窓からは雪景色
元旦3日間は 花火 も上がり
奮発しただけあり 満足 しました
まぁ こんな正月も 今回 だけかもね
来年からは 再び 和歌山でラン します
Posted by いくぴ at
08:51
│Comments(0)
2015年01月05日
一年ぶり 飲み仲間と

年に一回 飲み友達が 東京 から帰って来るので
酒のみ友達の 姉さん宅 で 宴会

素材、ダシ すべてに凝った おせち

北海道 に 従妹がいるから この 数の子 メチャ美味しい

お土産 に 4等級 の肉を持って行ったので ユッケ にした
いい酒 いっぱい 頂いて
懐かしい 友達 に会えて 引き続き 良い 正月 だぁ
Posted by いくぴ at
08:34
│Comments(0)
2015年01月05日
元旦はやっぱり つれもて走ろう会

虎からメダル集めを初めて
今年で6回目
羊 は 旦那の 干支
もわっとかなアカンよね
今年も 和歌山城 から 一年 始まりました
ここに来れるって 幸せな事 だと 感謝 します
Posted by いくぴ at
08:25
│Comments(0)
2014年12月22日
走友会 忘年会

今まで 「みなかた」 で忘年会をしていたけど
みなかた の おやっさんが亡くなったので
今回は 「勝浦」 でする事になりました
初めての店で やっぱり今までとは違って
ちょっと残念でした
でも久しぶりに ワイワイ
楽しかったです
Posted by いくぴ at
07:55
│Comments(0)
2014年12月16日
奈良マラソン 撃沈

今回の 奈良マラソン は メチャ 寒かった
長距離の練習もしてなかったので
20キロまではいつもの ハーフ 状態 で走ったのが アカン かった
25キロすぎたら 足が攣ってきて
給水所で 芍薬甘草湯 飲んだり
ストレッチ したり
でも30キロ からもう全く動かず
歩いてるんか? 状態
完全に 撃沈 してしまいました
やっぱり練習しとかんとアカンなぁ

そして応援に来た相方
待ってるのも寒いっていう事で 皆んなに混ざって走る事に
でも、30キロ地点で 救護車 に乗るはめに
またまた やってくれました
大笑い です
ホンマ 天然 です
そして 相方 フル走った私より 疲れてるのは なぜ ?
Posted by いくぴ at
08:26
│Comments(0)
2014年12月16日
比叡山 へ ・・・

前回の続きですが
「 湯崎館 」 の朝食 もダシが決めての 料理人
メチャ美味しい

今回は 坂本ケーブル に乗ってみたかったので ケーブル で行く事にしました

久しぶりの雨 寒いです

でも、比叡山 延暦寺 は一度は来たかったから
嬉しいです

ここの二階部分に登ったのですが
これでもかって急な階段
ちょっとアトラクションみたいでした

この 坂本ケーブル は 日本一 長い ケーブル らしいです

そしてラストは
近江牛 堪能コース です

しゃぶしゃぶ 焼肉 寿司 生ユッケ カルパッチョ etc

美味しかったなぁ

ボーナスも出たし、今回の旅行 ちょっと贅沢しました
雨で走れなかった事をのぞけば 100点でした~
Posted by いくぴ at
08:12
│Comments(0)
2014年12月16日
初めての 比叡山

滋賀って近いわりに 京都や大阪みたいに来るって事がなく
今回、ちよっと来てみました
桂川パーキングの 「 ゆば御膳 」 のランチ これお勧めです

琵琶湖
なんかひっそりしてます

今回は 「 湯崎館 」 って旅館に泊まりました
目的はもちろん 近江牛


メチャいい肉で 噛むとなくなる
でも、貧乏人なんか?
私は赤身の方が好きかも

豚とろとろ じゃがいも とろとろ

シャンパンも美味しい

カニすき カニ御飯
味付け ダシ が 料理人 してます
相方も 今まで食べた中で ここが一番旨いって言ってました


最近は安さ重視もあって 布団 を敷きに来る人って居なくなってたけど
食事してる間にちゃんと 敷いてくれてました
ここは部屋に こんな珍味 とか色々あって
さっき御飯したとこも 別部屋やけど 2人 で個室やったし
ここは昔ながらで 落ち着けました

極め付けは お風呂
いっぱいあって
今回は雨で走る事が出来なかったから
貸し切り風呂から いっぱい入りました

もちろんアロママッサージもしたよ
今回のチョイスは 正解 でした
あぁ もう一泊したい~
Posted by いくぴ at
07:59
│Comments(0)
2014年12月12日
城まち和歌山リレーマラソン

今年も 「 松源陸上部Bチーム 」 からリレーに出させてもらいました
今年は松源の Tシャツ もらっちゃいました


2.1キロ 私は2回 相方は 4回 走りました
キロ4分42秒かかってる
なかなか短距離はしんどいです
その後、松源陸上部の 忘年会
築港の 「 一富士 」 に行きました
ここの料理 メチャ 最高

今度 母を連れて行こう

Posted by いくぴ at
07:32
│Comments(1)
2014年12月03日
ラム インディアン でランチ

以前、白浜の 「 アリマハール 」 で食べた インドカレー が 気に入り
旦那、また食べたいと
白浜まで行くのはちょっと遠いので
中之島にある 「 ラムインディアン 」 へ
美味しいけど、 アリマハール の方が 美味しかった と
最近、舌が肥えてきて
比較できるようになってきた
ちょっと締めてかなアカンな

Posted by いくぴ at
17:16
│Comments(1)